vol.114
琵琶湖ぐるっと環状線
  電車で琵琶湖一周した事ありますか?車では一周したけど電車では・・・という人が多いと思います。

少し前から環状線計画がスタートし、今年の10月21日開業に向け工事が進められてきました。環状線にするには、まず北陸線と湖西線の送電方式を交流から直流に切り換える直流化工事と新快速電車の延伸、新製ワンマン車両の投入によりダイヤの充実、近江塩津で同時刻・同一ホームを可能とし「乗換環状運転」の実現などの課題がありました。この計画は滋賀県だけではなく、変電所の施設費や車両費などの負担を福井県との両県同意により実現しました。

日本で3番目に誕生した長〜い環状線が実現すればいろいろな効果が期待されます。観光客の増加や、日常的な鉄道利用者数の大幅な増加が期待できるとともに、大きな経済効果が期待出来ます。                
 琵琶湖環状線でどこにも寄らず約3時間だと思われますが、これからの良い季節にオススメなのが高島市マキノ町のメテセコイア並木や長浜市の黒壁スクエア、彦根のキャッスルロードなどです。途中下車しブラブラするのも良いと思います。

また琵琶湖環状線開業記念イベントが各地で開催されますが、10月28日の土曜日に社会人野球交流戦 OBC高島VS茨城ゴールデンゴールズの試合が今津スタジアムで開催されます。

OBC高島といえば、日本人メジャーリーガーで有名な大家友和選手が今津スタジアムを本拠地に設立したクラブチームです。そして茨城ゴールデンゴールズといえば、欽ちゃん球団で有名です。もしかすると欽ちゃんもこの環状線を利用して今津スタジアムまで来るかも知れません。有名な社会人クラブチームの試合なので環状線を利用して足を運んでみてはいかがですか??
 僕は週末はいつもマイカーで出かけていますが、開通した時にはゆっくり電車で琵琶湖を一周したいと思っていますが、滋賀県内だけでなく一度山科に出てしまうのが気になるので、大津駅から西大津までの路線ができたらな〜とも思っています。
 日本で3番目に誕生するこの路線は山手線の約8.5倍の日本一長い路線であり、それを有名にするには、地元の滋賀県に住んでいる人、一人一人が一度乗ってみてPRすべきだと思います。

みなさんもあちらこちらに寄りながら一日かけて電車で琵琶湖一周してみてはいかがでしょうか??

  遠藤 和徳

番号ポータビリティ
  10月24日、携帯電話の「番号ポータビリティ」サービスが始まります。携帯電話の会社をコロコロ変える人は少ないと思いますが、みなさんも料金設定や通話中の電波があまり良くない等の理由で他社に変更を考えた事ありませんか?新しいサービスにより今までより会社変更が楽になるそうです。

◎今まで携帯番号を変えると全員に「番号変わりました〜」と連絡していたと思いますが、その手間が省けます。

◎携帯電話会社同士の競争がさらに促進され、通話エリアが拡大され、さらに料金が値下げされるなどサービスの向上が期待できます。

ただし今お使いのメールアドレは変更が必要になります。メールをよく使う人にとってはメールアドレスもそのまま変更出来ると更に便利だったのですが・・・。また今お使いの携帯を解約する時に解約料が2100円必要になる様なのでご注意下さい。今や生活の必需品となった携帯電話、どんどん形や機能は変化していきますが、料金もアメリカの様にもっと低価格になって欲しいものです。

          今井 研一
秋の夜長の楽しみ方!!
  過ごしやすい季節になると『なにか始めたいな〜』と思いませんか?そこで、はじめてでも楽しく作れるクチュリエコレクションがお勧めです。

 クチュリエコレクションとは、詳しい解説と必要な分量の材料がセットされた手作りキットです。所要時間は1〜3時間位でほぼ出来上がります。

 このコレクションにはたくさんの種類があります。例えば
◇パッチワーク ◇刺しゅう ◇布小物 ◇フラワー ◇編み物◇クラフト ◇ミニュチュアキット ◇アクセサリーなど自分で作り上げるワクワク感はもちろんのこと、完成した後の満足感や飾っても眺めても楽しめることが魅力の一つです。

 私はビーズアクセサリーとミニュチュアキットが大好きで色々な作品を作り楽しんでいます。なにか作ってみたいな〜と思われる方は是非お試し下さい。とっても楽しいですよ!!
         
            近藤 佐妃 

今日の記念日って?
 以前、テレビで、10月には『孫の日』があるというのをやっていましたが、皆さんご存知でしょうか?
『孫の日』とは、日本百貨店協会が「敬老の日」からほぼ1ヶ月後の10月の第3日曜日を「高齢化社会が進む中、おじいちゃん、おばあちゃんが、お孫さんにメッセージを送り、コミュニケーションを深める日に」という目的で5年前に提唱し制定されました。

 そこで、このような記念日を詳しく調べてみると、『孫の日』のように業界や企業が商品等のPR効果を狙って設定したものから、「中秋の名月」といった伝統的な行事のものまで、約800種類以上の記念日があるというのが分かりました。皆さんも、インターネットで日本記念日協会のホームページを見ていただければ1年365日の記念日が検索できます。

 自分の誕生日等にどんな記念日があるか調べてみてはどうでしょうか?ちょっとした、話しのネタになるかも!ちなみの、私の誕生日はいい夫婦の日です。

          廣田 利幸

月下美人
 7月の開花時期に人からいただいた月下美人が先日第2弾!開花しました。『月下美人』と言えば、一晩しか花を咲かせないことで有名ですが、花はとても大きく純白で本当に美人です。

香りも、あま〜くいい匂いで、
これが美人の匂いなんやろうなぁと女の私が思うくらい惹かれる匂いです。一晩だけしか咲かないと言うのも、もったいない気がしますがお月様に照らされて、ひっそ りと咲いているのがなんとも幻想的で、父と2人言葉も出ず、黙って見入ってしまいました。

 今またつぼみが2つ付いています。来年も再来年も月下美人と会えるように、大事に育てていきたいです。

           森田 恵美          

足の角質をゴッソリと!
  素足にサンダル・ミュールの「見せ足シーズン」も終わり向かうところタイツ・ブーツ等の「蒸れ足」シーズンがやってきます。足のケアも怠りがちになるけど、思わぬ落とし穴があります。それは・・・ブーツを脱いだときにプーンっと漂う足のニオイ。消臭スプレーでゴマかしても所詮、その場しのぎ。

 「足クサッ」の原因である足のカカトや親指側面にこびりついた古い角質をゴッソリ削ぎ落とさなければなりません。「じゃあ、軽石やヤスリで削ればいいのでは!」と思うかもしれないけど、一筋縄にいかないのが足裏の角質。こすりすぎて新しい角質まで削ぎ落としたら足のトラブルを起こしかねません。 
そこで私が使っているのが、棒状の「スクラッチ」と言う角質取りですがお勧めです。タコやウオノメにも効果ありです。お風呂上がりに使えばびっくりするほどツルツルです。これでこれからの季節「足クサッ」解消です。

           藤居 宗一郎