vol.94
進む市町村合併
 今、『平成の大合併』といわれる市町村合併が全国ですすんでいます。
私たちの滋賀県でも
 平成16年10月1日 甲賀市・野洲市  湖南市
 平成17年1月1日  高島市

というように、すでに4つの市が生まれています。私もそうでしたが、年賀状を書く時「おお、住所変わっていたんやった。」とあわてふためいた人も多かったことでしょう。

 さらに平成17年2月には東近江市と米原市が誕生します。
このような大規模な市町村合併は初めてではなく、滋賀県を例にとってみると、明治22年以前には全部で1,675町村だったのが、その後の明治の大合併により195町村に減少しました。

 昭和の大合併では53市町村にまで減ったのです。
そして今回の平成の大合併です。いったい何のために合併するのでしょうか?

 簡単に考えるとこうです。昔タバコにはこうかかれていました。
 『タバコは地元で買いましょう。』
税収入を確保するためです。ところが交通手段の発達で人々の行動範囲が広がり、買い物は大きい街の大きい店でするようになりました。そこで、そんな人々のライフスタイルにあわせた街のサイズが必要となってきたのです。

 地域の自立を目指し、国や都道府県がもっている権限や仕事を、住民に一番身近な市に移そうというのもひとつです。
 さらには、不景気による財政状況の悪化に対応するため、合併で財政基盤の強化をはかり、少子・高齢社会に対する保健・福祉などの水準を確保しようといています。
 また、今まで別々にしていた仕事を合併して一緒にすることで、費用や人手を効率よく使おうとしているのです。ということは、公務員もとうとうリストラ?なのでしょうか。

 確かに、自分たちの住む街が大きくなることはいいことだと思います。地域のイメージアップと、総合的な活力の強化につながりますから。

ただ、合併後、中心部と周辺部とで地域間格差が生じないか、市民の声が届きにくくなってサービスのきめ細やかさが失われないか、地域の連帯感が薄れ、コミュニティが崩壊するのではないか、などの懸念があるのも事実だと思います。そのうちもっと合併が進むと滋賀県地図は六、七個位の市がある簡単な地図になっているかもしれませんが、私の好きな滋賀県らしさが残ってくれることを望みます。

            桑多 竜司

最近話題のアホエンオイル!!
 知ってる人は知ってるかも知れませんが、アホエンとは、なんぞや?っていう人も中にはいると思います。説明するとアホエンは「最近ニンニクから新しく発見された成分 」でその効果は「ええっ」と世界中の注目を集めるほどスンゴイものなんです。

で、何がスンゴイかというと、コレステロール防止にボケ防止などさまざまで、特に!ボケ防止はかなり注目を浴びる結果があるようです!アホエンを摂取する事で脳が、若返るのです。その他には尿酸値を下げたり血液をサラサラにしたり中でもガンの抑制果があります。とにかくスンゴイです。 

作り方をお教えしますね。
オリーブオイル100cc、にんにく二片を用意して下さい

@耐熱性のコップにオリーブオイルをいれ「湯せん」にかけます。
Aにんにくを細かくみじん切りにします。

Bお湯が沸騰して、しばらくしたら一旦火を止めこぼれないようにみじん切りにしたにんにくを油の中へいれます。

C冷め切ったら保存容器に移します。(このときにんにくのみじん切りを入れないで下さい。入れると臭くなります)
D風通しのいい常温で保管すると1ヶ月は持ちます。(1日小さじ1杯にして下さい。2杯、3杯ってとっても効果は変わりません)

取りあえず2週間頑張ってみて下さい。ちなみに僕もやり始めて3日目です。美容効果もありますが、欲張りすぎて沢山摂取しても一緒ですから容量は守ってみんな体の内も外も若返りましょう!!。

          中西 雅彦

イヤな季節がやってきた!
もうそろそろ、花粉症の季節がやって来ます。

 今年は例年の5倍、10倍と言われています。私も花粉症の代表的な症状、くしゃみ・鼻水・目のかゆみに毎年、苦しみながら過ごすこの時期は病院も混んでいてなかなか思うように診察をしてもらえないので、今年からは少し食べ物を変えてみようと思います。

 とある雑誌にたんぱく質と脂肪の摂りすぎは体内のIgE抗体を作る手助けをするそうです。IgEとは(免疫グロブリンE)花粉などに攻撃を細胞の上で行うので目のかゆみ・鼻みず・くしゃみなどの症状がでるそうです。
だから大好きなバター・チーズ・ハンバーガー類はしばらくの間は我慢をして、果物と一緒にヨーグルトを食べようと思っています。

 ヨーグルトの中には善玉菌を増やすはたらきがあるので、キゥイフルーツと一緒に食べてみようと思っています。
 今年は予防グッズばかりに頼らずに食生活でも改善していきたいと思います。
 早くこの季節が通り過ぎてくれる様に願うだけですね。

            近藤 佐妃 

チョコっと話
 もうすぐバレンタインですね。
世の女性達が想いを託す甘いチョコレート、元は古代メキシコで「ショコラトル」と言った苦い飲み物だったそうです。カカオの豆を土器に入れ焙煎し、石板の上に置き石の丸棒で砕き、ドロドロになるまで磨り潰す。これをモリネットと呼ばれる棒で激しくかき混ぜ水に溶かし、好みで唐辛子を入れ、ビールのように泡立った苦い飲み物として飲まれていました。

 チョコレートが飲み物から食べ物になったのは19世紀に入ってからで、いくつもの発明があり甘く美味しいチョコとなりました。本命チョコ、義理チョコ、どちらも美味しくお召し上がり下さい。

           金沢 ゆかり

麻雀牌のノウハウ
 高校1年生の頃から愛して止まないことそれは…麻雀です!毎週金曜日の夜、友達同士集まって行う麻雀は一番の楽しみです☆

 麻雀をするにあたって必要な麻雀牌には、いろいろな柄が描かれています。大きく分けて「萬子」「筒子」「索子」「字牌」に分かれます。「筒子」は通貨、「索子」はそれを通す棒、「萬子」は通貨の単位のことです。そして字牌には、宮廷の女性のおしろいを表す「白」、髪の毛を表す「発」、そして口紅を表す「中」などがあります。

 適当に考えた文字ではなく、牌にはちゃんと意味がありました。僕はこのことを19歳の時に知り、それまで以上に麻雀が好きになりました。
 イメージはあまり良くないかもしれませんが、とてもおもしろいので興味のあるかたはぜひ!挑戦してみてください☆

           伊藤 隼治

今月のおすすめ商品
消臭コロン
 『グリーンフローラル』の香り

スイートピー・すずらん・などのかわいい花々とグリーンの香りで春の爽やかさを演出します。
 グリーンフローラル+お好きな香り2個でお得なセット販売致します!

 数量限定
*ハーブ・レモンティ・グリーンティ・ラベンダー・クリーンミントの中からお選び下さい

           森田 恵美