vol.185

 この汚れに最適なものは?
 私は過去に食器棚の手垢を落とそうとしてニスまでとってしまった経験がありますが、皆さんはどうでしょうか?薬局やホームセンターなどに行くと、いっぱいありすぎて、選ぶのに困ってしまう洗剤、だから賢く使うために、ちょっとした知識が大切です。そのために洗剤の種類と特徴を覚えておいたほうがいいですよね。
洗剤の種類には、普段よく使う合成洗剤のほかに、洗浄剤、漂白剤、研磨剤などがあります。
合成洗剤
 主成分は界面活性剤(※)で、汚れの種類に合わせて、液性が酸性・弱酸性・中性・弱アルカリ性・アルカリ性の五段階に分かれています。それぞれに適した汚れには、酸やアルカリが強いほど汚れは落ちやすくなるけれど、反面、手肌や材質には強い影響を与えます。

合成洗剤を選ぶときは、ラベルに書いてある液性や用途、使用上の注意などの確認を忘れずに購入しましょう。
※ 界面活性剤とは…合成洗剤や石けんなど、一般の洗剤の主成分になっているのが界面活性剤です。油と水を結びつけやすくする働きによって、汚れを材質から離して落とします。汚れが再びつきにくくする作用もあります。


洗 浄 剤
 主に酸やアルカリの化学作用で汚れを落とします。キッチンや浴室、トイレなどのしつこい汚れに使用します。カビ取り剤、発泡タイプのパイプ用洗剤も、この洗浄剤のひとつです。一般に合成洗剤よりも強力なため、塗装面をはがしたり、変色させたりする場合もあるので、要注意。説明書きをよく読んでから使いましょう。

漂 白 剤
 シミや汚れの色素を化学反応によって分解し、白さを回復させるものです。酸素を与えて白くする酸化型と、酸素を奪って白くする還元型の二種類があります。

○酸素系(酸化型)…塩素系より効き目が おだやか。脱脂力が強く、頑固な油汚れ にも効果があります。おそうじが難しい 排水管の汚れ落としにも使用出来ます。
○塩素系(酸化型)…漂白力が強いので、 カビ汚れに最適です。特に、タイルの目 地のカビ汚れなどに効果があります。
○還元型…鉄サビ汚れを取る場合に最適で す。塩素系漂白剤や鉄分で黄色に変色し たものを、元の色に戻す働きもあります。

研 磨 剤
 クレンザーは、界面活性剤に研磨剤を加えたものです。こびりついた汚れをこすり落とします。粉末タイプとクリームタイプがあり、クリームタイプの方が粒子が細かく傷つきにくい。まずクリームクレンザーから試してみてはいかがでしょうか。
 是非皆さんの洗剤選びにご活用ください。尚、弊社では日頃の感謝を込めて来月八月に決算セールをさせていただきます。お客様係に気軽にお声おかけください。


 けりをつけるの「けり」って何?

「あの件には、けりをつけたよ」「その借金、早くけりをつけた方がいいよ」と、
問題ごとに決着をつけて終わらせることを「けりをつける」と言いますが、この「けり」とはいったい何のことでしょうか? 
実は、その由来、和歌や俳句などの古典文章にあったんです。
 「八重むぐら茂れる宿の寂しきに 人こそ見えね秋は来にけり」
これは恵慶法師(えぎょうほうし)の句なのですが、終わりに「けり」がついています。

 このように、和歌や俳句などは最後に「けり」をつけて、
文を終わらせるものが多いところから、
物事を終わらせることを「けりをつける」というようになったそうです。
「けり」とは和歌や俳句の語尾につける助動詞の「けり」だったのです。
お恥ずかしい話、私はキックのことかと思っていました(笑)。
山本 拓也


 元カノに連絡させないアプリ
 最近スマートフォンが普及して様々なアプリが登場していますが、この度「ex,lover-blocker」という斬新アプリ(無料)が登場したようです。
 このアプリは、元カノが忘れられない未練タラタラで、意志の弱い方にオススメしたいのです。
 まずアプリをインストールします。次に電話をかけてはいけない昔の恋人の番号を選択。
そして、電話してしまいそうになったときに救ってくれる友達を3人選択します。

 電話をかけようと思ってもアプリがブロックしてかけられないうえに、
その度になぜ別れたかをリマインドしてくれるそうです。
 それでも電話をかけようとすると、先ほど選んだ友達3人にアラートが飛びますそのアラートに気づいた友達はきっと電話をかけてきてくれるはずです。
 しかし、こわいのはそれを無視した場合です。自分のFacebookウォールに自分の弱さが暴露されるとのことです。
 最近ハートブレイクして焦心を引きずっているあなた。是非このアプリのインストールをおすすめします。
大村 朋子


 ラッキーセブン
 「7」という数字は、人気があります。ラッキーセブンという言葉もありますし、偶然、「7」という数字を見かけると何かいいことが起きそうで嬉しく感じてしまいます。
 では、ラッキーセブンという言葉はどのようにして生まれたのでしょうか?一説によると、野球の試合での出来事に由来しているそうです。
 それは、1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)の優勝がかかった大事な試合で起こりました。

 七回のホワイトストッキングスの攻撃で、ある選手が平凡なフライを打ち上げてしまい、アウトになると思いきや、このフライが幸運にも強風にあおられホームランとなり、このホームランでホワイトストッキングスは優勝を決めたそうです。
 そして、これが元となってラッキーセブンという言葉が生まれたそうです。
 もし、ホームランが6回だったら、ラッキーシックスになってたかもしれません。

松岡 祐介


 「自己紹介」
 初めまして、6月に入社致しました。
小口祐里(おぐちゆり)と申します。
先輩や皆様にご指導頂き、一日も早く皆様に信頼頂けるよう元気いっぱい頑張りますので何卒よろしくお願い致します。
 ここで少し、私のことをご紹介させて頂きます。
私は、富山県で育った、食べるの&スポーツ大好きっ子です。
今は野菜が値上がりした!!と言うことで、家庭菜園がマイブームです。「キュウリ・黒トマト・いちご・トマピー・スナップエンドウ」などなど育てています。まだまだ成長中の野菜達を早く食べたいなぁっと思いつつ育てています。

 そして、スポーツは今まで水泳やバレーボール、陸上、ラクロスなど色々経験して来ました。大学でしていたラクロスは、皆様がテレビで見ている様な可愛いイメージとは全然違い、女の子なのに…あざや傷が絶えない格闘技のような競技でした。 しかしその時培った強い精神力と鍛えた身体を駆使して、これから皆様に熱い『心』とダスキン商品をお届けしたいと思います。
 ちなみに、今現在は楽しいスポーツを探し中です。何か楽しいスポーツがありましたら教えて頂けるとうれしいです。
小口 祐里